skip to main
|
skip to sidebar
rio_memo : ボサノバをうたうリオのblog
2009年2月5日
Chet Baker
みーちゃんとのお別れが迫っているとはつゆ知らず、その夜はChet Bakerを聴きまくっていた。ずっとカセットTapeでしか持っていなかったアルバムの中身を発見して、妙にテンションが上がった夜だった。サポートミュージシャン達の名前もようやく判明。Harold DankoのTrioとのことだが、抑制が効いてChetとすごく相性がいいと思う。`Blue moon`の最後のスキャットは長年の憧れで、いま聴いても新鮮。
「Cool cat/ Chet Baker」
「As time goes by/ Chet Baker」
同じラインの楽器みたいなスキャットが聴ける録音もi tuneでたくさんみつけた。「Sings again」なんていうシリーズ、初めて知りました。
そしてみーちゃんに最後のおやつをあげ忘れた。。 痛恨の極みです。
ごめんなさい。またみーちゃんの話。。
きょうはこれから tak中村さんと音合わせ。がんばります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
profile
rio
rio_memo
bossa nova をうたうリオのサイト
archives
►
2025
(1)
►
1月
(1)
►
2024
(6)
►
12月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2023
(5)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
2022
(5)
►
7月
(2)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2021
(10)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2020
(13)
►
12月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
1月
(2)
►
2019
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
1月
(1)
►
2018
(5)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2017
(6)
►
12月
(4)
►
1月
(2)
►
2016
(13)
►
12月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2015
(11)
►
12月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2014
(13)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(10)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2012
(13)
►
12月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2011
(23)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2010
(33)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
▼
2009
(35)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(5)
▼
2月
(4)
冬眠モード
Joao Gilberto 2008 公演記念グッズ販売
Chet Baker
晴れた
►
1月
(2)
category
ライブのこと
(133)
日々のこと
(70)
YouTube
(26)
音楽のこと
(18)
1st CDのこと
(10)
母の庭
(3)
Sound Cloud
(2)
0 件のコメント:
コメントを投稿